おはようございます☀️
今日もセミの声がよく聞こえます。
熱中症などに気をつけてお過ごしくださいね😌
さて、SNSについて
最近はお店の情報発信や集客などでInstagramやXがよく使われていますね。私も行ってみたいお店の情報をよくInstagramから見ています。
ピアノ教室においても沢山の教室のアカウントがあり、レッスンの様子や生徒さんのお顔の投稿があったりします。
教える立場としてレッスンの様子から参考になることもありますし、こういう投稿が集客(この言葉は好きではありませんが)に繋がるのだろうと思います。
ただ、一度ネットに出てしまうと消えないですよね。たとえ自身のアカウントを消しても、見ている人がスクショして保存していたら、、、教室の地域も分かり、制服や持ち物で個人を特定できてしまいます。
そう考えると、教室の集客のために生徒さんを使うということは私にはできません。
当教室にもInstagramがあり、時々更新していますがほぼ放置している状態です。こちらから入会に繋がることはありませんが、偶然でも見つけてもらえたら嬉しいなぁぐらいの感覚です。
時代に逆行しているかもしれませんが、生徒さんのプライバシーを守るためには真っ当な感覚だと思っています😌